システム開発
「食品大目付そうけんくん®」は、最新の法律や規格基準の配信・閲覧機能のほか、法令等に基づく食品一括表示自動作成機能を持っており、お客さまの食品リスク管理業務を協力にサポートします。
食品リスク管理システム(食品大目付そうけんくん®)とは
「食品大目付けそうけんくん®」は、食品原材料・添加物などに適用される法律や残留農薬基準、また輸入食品に対する検査命令などの関連情報を網羅するデータベース。 原材料配合データを入力するだけで、最新の法令にもとづき違法な原材料や添加物が使用されていないかを瞬時に判断するとともに、食品表示を自動作成できるのが最大の特長です。

食品大目付そうけんくん®
食品大目付そうけんくん®の7つの特徴
- 1. 違法食品添加物のチェック
- 2. 残留農薬ポジティブリストに対応
- 3. 違反事例などの最新情報を検索
- 4. 関連法令データを自動表示
- 5. 一括表示自動作成機能
- 6. 最新の関連法規・規制情報を提供
- 7. 経営負担にならない超低価格
業界で初めて、法令にもとづく判断ロジックを内臓し、違法性の警告や食品表示の自動作成を行います。約7,000種類の原材料情報、約5,000種類の添加物情報、約500種類の法令データを標準装備しています。
さらに、これらのデータは自動更新システムにより常に最新の情報にアップデートされ、ユーザーの業務効率化を協力にサポートしています。
開発経緯
当社では1996年から食品添加物をデータベース化した情報サービスを開始。つづいて2005年からはインターネットを使った残留農薬ポジティブリスト情報の提供を行ってきました。 こうした既存サービスの運営実績をベースに、業界で初めて、法令にもとづく判断ロジックを内蔵し、違法性の警告や食品表示の自動作成を行う「そうけんくん」の開発に着手。約7000種類の原材料情報、約5000種類の添加物情報、約500種類の法令データを標準装備し、2008年にリリースしました。 これらのデータは自動更新システムにより常に最新の情報にアップデートされ、ユーザーの業務効率化を強力にサポートしています。
食品大目付そうけんくん®のご依頼方法は
食品大目付そうけんくん®サイトのお問い合わせフォームにて、お気軽にご質問ください。折り返し、担当スタッフよりご連絡させていただきます。
今後の展開
充実した機能を備えながらリーズナブルな価格設定は、人材や資金不足に悩む中小・中堅企業への導入を促すと同時に、他社システムとの連携など新たな展開を視野に入れたもの。今後もさまざまな可能性にチャレンジしながら「そうけんくん」は 進化を続けます。